——ですが、同じ環境の方にしてみれば、こりゃ便利だと気に入って頂ける記事になるのではないかと。
今ではすっかりと世間に定着してしまった感のある「Evernote(エバーノート)」についてです。
自分の環境を書いているだけですので、パソコンはMac、モバイル環境はiPhoneの組み合わせに限定されるのを最初に書いておきます。
とにもかくにもEvernoteって便利です。
常に全てのメモを「パソコン」と「モバイル」環境間で最新の状態で検索〜閲覧〜編集出来る様にしてくれるのですから。
だけれども、公式のアプリだけの組み合わせだと、メモを取るための操作手順が間怠っこしかったりします。
後からメモを見直す事に関しては、高機能を優先して、操作が面倒になっていても良いのですが……。
だけど、メモを残す事に関して「高機能」は「素早さ」に対する足かせになります。
このせいで、最初は便利さに喜んで使っていたのですが、少しずつ高機能さが面倒になってきて使用頻度も落ちてしまいました。
——とまあ、こんな理由で「Evernote」というツールをあまり使わなくなってたのですが、ちょっと前から、再び活用しまくる様になってきました。
モバイルでもパソコンでも素早くメモを残す事が出来る環境が整ったからです。
今回はその環境についてのお話です。
公式で出回ってるMac用、iPhone用アプリですが、後からメモを見直す分には何の不便も感じていません。
ストレスを感じてしまうのは「素早くメモを残す」という操作だけです。
■まずは、iPhoneでのメモ入力についてです。
公式アプリ……、実際にiPhoneでメモを入力して感じた事ですが、移動中のメモ入力なんて、過去のメモを探す必要も無い場合が殆どです。
タイトルと本文さえ入力できれば充分である事ばかりなので、僕自身がそこまで必要としていないって事があります。
なので、公式のアプリは、起動して新規メモを用意して、タイトルを入力してメモを入力するという手順がとにかく面倒でした。
使えば使う程に、起動したら、メモ用紙に記入する感覚で使える様にしてしまいたいという欲求が、どんどん強くなってしまうのです。
この用途にピッタリなアプリで、直ぐに検索に引っかかるのは「FastEver」です。
リンク先の解説をみると、本当にピッタリです。
しかも、Evernoteに限定されているので、欲張ったりしない限りコレで充分でしょう。
僕はEvernoteの他にも、いくつかの機能が欲しかったので更に検索しました。
それで見つけたのがコチラ「Note & Share」です。
これはメモした内容をEvernoteに保管するだけでなく、そのまま同じ文章をtwitterに投稿したり、メールしたり、自分が普段活用する場所に自由に共有する事が出来ます。
必要なだけ共有し終わったメモについては、画面左側の「×」をタップするだけで破棄できます。
画面内は真っ白な方眼紙が用意され、新しいメモ用紙に切り替わった事になります。
もちろん、共有したメモについては、Evernote等に保管されています。「×」をタップして削除されるのは、手元の端末からのみです。
どちらも有料アプリですが、標準アプリを使って「新しいメモを作成する」操作が面倒と感じてしまった人にはとてもオススメの2本です。
正直、これらのアプリが無かったら、僕は「Evernote」を完全に使わなくなってた可能性が高いです。
■次はパソコン、Mac側でのメモ入力です。
OSXに標準でインストールされている「App Store」から探しても、実はあまりパッとしたものを見つけきれていません。Evernoteの公式アプリはあるんですけどね。
だけれども、この公式アプリ——。
便利さとは裏腹に、バージョンアップが頻繁すぎます。
おかげで、新しいメモを作成出来る状態になるまでの待ち時間がストレスになります。
結果、いつの間にか公式アプリでメモ入力を行う事はしなくなりました。
今回の環境になるまでは、WEB版でのみメモの入力を行ってました。
——で、先日、検索してたら、下記リンクで「goEver」というアプリを見つけました。
■goEvernote(仮)をQuickSilverでもう一段早く&改名しました : R-style
このアプリを使用するためには、予めEvernoteの公式アプリがMacにインストールされている必要があります。
公式アプリや、WEB版のEvernoteを使ってる人だと、このアプリを起動したら、あまりの潔さに「コレです!メモを残すのに欲しかったのはコレなんです!」と、感動のあまりに声を出してしまうかもしれません。
僕がそうでした。
つまり、どういう事かと言いますと、このアプリ、前に紹介しているiPhone用のアプリと同様に「メモを書き記すだけの機能」に絞りこまれているのです。
しかも「一行目はメモのタイトルになる」というルールも共通です。
これは良いです。
さて、「goEver」をインストールした場合、アプリをDockからの起動させるのも良いのですが、Alfred(アルフレッド)というランチャーと組み合わせると、笑っちゃう程の素早さでメモを作成出来る環境が出来ちゃいます。
このランチャーの使い方はシンプルです。
「option」+「space」キーで入力窓が開きます。
ここで「go」と入力すると——。
入力した瞬間に一覧に「goEver」が表示されますので、ここでエンター。
メモ入力画面が出てきます。
入力ルールは、何度も書いている「一行目はタイトル、本文は二行目以降」という事だけです。
入力がすんだら「command」+「enter」で、メモはEvernote内に保管されます。
公式アプリやWEBで確認してみると、このスクリーンショットの様に、ルールに則ってメモは保管されてます。
溜め込んだメモは後で必要な時に、時間を掛けて見直す。それこそ公式アプリやWEBの利用が便利です。
だけれども、メモを取る時は、スピード重視のシンプルな環境でEvernoteを使いたい。
——今回の記事、そんな欲求を持っている人の参考になれば幸いです。
・
・
・
それでは今回はこの辺で。
また次回~。
オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。
★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)
★amazonマーケットプレイス:Amazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)
又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。
★Twitter > @Tee_Mine
★facebook > Tee-Mine
★Google+ > Tee-Mine
★tumblr(1) > item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
★tumblr(2) > Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
★pinterest > Tee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)
にほんブログ村