2012年10月1日月曜日

最近「かならず帰る」ってアプリを手がかりに知らない道を歩くのが楽しいです。

僕には、ちょいとばかり放浪癖があります。
そりゃもう、車の免許と取る以前、原付免許を取ったばかりの頃から酷いものでして。
原付に乗ってた頃も、自動車通勤をしていた頃も、内燃機関のパワーに任せる事が出来るものだから、「一体どこまで来たんだ」と自分自身の現在地がワカラナクなるまで、気の向くままに移動したりとかですね。

東京に住む様になった今、原付も車も使わなくなった今もそうです。

会社の帰り、わざと途中下車して、知らない道を歩いたりとかですね。


道に迷っている間の心細さ、知っている道にたどり着いた瞬間に感じる「一つのゲームをクリアした様な」感覚。それと、寂しさ。どの感覚も好きなのですが、帰宅後はヘトヘトに疲れてしまいます。

翌日、仕事が休みとか、何も用事が無いとか。
そういう状況じゃないとこんな事は出来ません。
この遊び、楽しいのですが、一つだけドツボのパターンがあります。
知ってる道に出たとき、スタート地点よりもゴールから遠い場所に出てしまった時です。
そこまでの時間、全てが徒労になってしまうわけですから。

そんなわけで、今回オススメするのが「かならず帰る」というアプリです。



元々は災害の時用に開発されたiPhone用アプリです。
災害時など、3G回線が規制されてGoogleMapsに接続できない時に、あらかじめ登録しておいた場所までの距離と方角を表示するアプリです。
これは素晴らしいです。



起動すると、最初に「ゴールとする地点」を任意でいくつか登録する事が出来ます。
例えばこの画像。


新高円寺駅(自宅最寄り駅)を登録しているのですが、登録した時点で既に距離が表示されています。
つまり会社から自宅最寄り駅まで、距離にして19.3kmという事です。
この「新高円寺駅」と表示されている行をタップすると、次の画像に画面が切り替わります。


GPSによって割り出された、新高円寺駅への方角と、残りの距離を表示してくれます。
Googleマップ等に接続出来ないときでも、これがあれば、何かの時にとても役立ちます。

今回の記事を書くまでに、これまで二度ほど実験しました。

最初は、普段の通勤に使わない、自転車でも来たことの無い、アタリの方角の見当も付けられそうにない、くじびき感覚で選んだ駅から。
二度目は、普段の通勤に使っているルート上の途中の駅から。

二度目は電車を降りて歩き始めてから、容易に自宅方向がどの辺かというのを推測出来ましたし、休日にカメラを背負って移動している場所からも近かったという事もあり、これは問題が簡単すぎたと後悔したのですが、初回のデタラメな場所からのスタートはとても楽しく、新鮮なモノになりました。

なにせ、方角は表示されているのですが「あ、自宅はあのへんかな」と目星をつける事が全く出来なかったのです。

それでも、ゴールである最寄り駅までの距離は、どんどん詰まります。

ゴールまで2kmを切った辺り、本当だったら普段の自転車移動でも通ってるハズの場所に来ても僕は気付きませんでした。
自分が一体どこにいて、どの方向に向かっているのか。そのことに気づいたのは、ゴールまでの残りの距離が残り1kmとなった頃でした。
この時の驚きは大きかったです。

普段使っている道を普段とは違う方角から、正確に駅へ向かって移動していたのですが、とっくに普段使っている道に既にたどり着いているというのに、僕はそのことに気付くことが出来なかったのです。

知ってる道が、とても新鮮な道になってしまった。
これは楽しかったです。

災害時のサポート用にという目的で開発されているアプリですが、放浪癖を持っている人には、強くオススメします。


あまり行き慣れてない場所へ写真を撮影しに行くときも、ゴールさえ設定しておけば、新鮮な景色の中を移動できるでしょうから、撮影も捗ると想像しています。
刺激の強い場所程、写真にしたくなるからですね。

さまよい歩くのが楽しいって方は是非。
面白いですよ。





それでは今回はこの辺で。
また次回~。

オリジナルTシャツのお店、Tee-Mineの窓口は次の通りです。

★自社サイト:Tee-Mine
(代引・銀行振込払いでのお買い物窓口)

★amazonマーケットプレイス:Amazon / Tee-Mine
(クレジットカード払いでのお買い物窓口)

又、このブログの他にも、色々な場所でお店の情報を発信していますので、是非お越しくださいませ^^。

★Twitter > @Tee_Mine
★facebook > Tee-Mine
★Google+ > Tee-Mine
★tumblr(1) > item log (Tee-Mineアイテムのカタログ)
★tumblr(2) > Pic Mix (担当<P>の画像スクラップブック)
★pinterest > Tee-Mine(完成品サンプルの写真も閲覧出来ます)

にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ
にほんブログ村